豆知識

屋根工事の費用を決定する要素とは!

屋根の工事費用を決める要素は以下のようなものがあります。

1. 屋根工事の範囲と種類

屋根工事には大きく分けて以下の3種類があります。

  • 部分補修
    • 瓦のズレやひび割れの補修。
    • 雨漏りの対応。
  • 屋根カバー工法
    • 既存の屋根材の上に新しい屋根材を被せる方法。
    • 費用は抑えられるが、和瓦等には対応できないなど制限がある。
  • 屋根の葺き替え
    • 古い屋根材を撤去し、新しい屋根材に交換する方法。

2. 屋根の材質

使用する屋根材によって値段が変わります。

  • 日本瓦
  • 陶器平板瓦
  • ハイブリッド瓦
  • スレート
  • 金属屋根(ガルバニウム)
  • 石付き板金

3. 屋根の大きさと勾配(登り)

  • 屋根が広く勾配があるほど費用は高くなる。
  • 勾配が急な屋根は作業が難しいため、人件費が上がる。

4. 足場の設置費用

  • 足場設置費用:15万円〜30万円程度

5. 施工業者の選択

  • 大手ハウスメーカー、地元工務店。(保証等アフターが充実している。)
  • 専門業者:(価格が抑えられる場合がある。)
  • 訪問販売業者(注意が必要な場合がある。)

6. その他の要素

  • 地域による価格差
  • 補助金・火災保険の適用

▼まとめ

屋根工事の費用は工事の種類・屋根材・敷地・勾配・仮設足場などによって費用が変わります。

高知で屋根の修理・外壁リフォームを検討中の方はぜひ参考にしてみてください。

最後までご覧いただきありがとうございます。

高知県高知市高須新町2丁目1-38 松栄ビル1階

屋根修理・外壁リフォーム専門店ファーストルーフby四國スレート

この記事の監修者

四國スレート株式会社 代表取締役 岡林司

岡林 司
四國スレート株式会社 代表取締役
業歴55年

昭和44年に創業し、高知県で50年以上、屋根・外壁工事を手掛けてきた四國スレートの3代目を務める。
先代から受け継いだ確かな技術や経験。さらに時代の変化を捉え、常に最新の技術と知識を導入し、お客様の多様なニーズにお応えしながら屋根・外壁工事に勤しんできた。
現在では「すべてはお客様のために」という使命を持ちながら、皆様の住まいに関するお悩みを解決し、より良い外壁・屋根工事をサポートするためのブログを配信している。